S K C
  • Home
  • SERVICE
  • About
  • Contact
  • skc program partner
  • BLOG

経営者100人にアンケート!助成金申請およびJコンサルについて聞いてみた!

21/1/2022

0 コメント

 
画像
Jコンサルについてはこちらから

経営者であればビジネスを展開する上での資金確保にご興味がない!
なんてことは基本的にはないかと思います。
また、助成金については、会社の従業員満足度向上やこれから採用を増やしていきたいと考える会社、従業員のスキルアップなどを考える上では、必ずといって良いくらい必要な公的支援かと思います。
​では、経営者の皆さまはそんな助成金についてどのように考えているのでしょうか。

画像
アンケート結果については
①:はい52%、いいえ40%、わからない8%
②:はい27%、いいえ65%、わからない8%
③:はい6%、いいえ78%、わからない16%
④:はい10%、いいえ81%、わからない9%
⑤:はい29%、いいえ45%、わからない26%
という結果になりました!
助成金について興味がないと回答した理由については、知識がない・面倒くさい・デメリットがある・明確に基準を満たしていないなどの理由が考えられます。助成金については従業員の福利厚生や待遇といった面を向上させることを目的として申請するケースもあるので、将来的な費用負担を気にしてデメリットと捉えるケースもあるようです。しかしながら、従業員に対して恩恵がある制度は会社の価値や業務効率も高める効果が見込めます。デメリットと捉えずに積極的に導入を図っていただきたいと思います。

​また、興味はあると回答した経営者のうち、この3年間については申請していないというケースが約半数ありました。申請前にネックとなる理由としては、自社に合った助成金がわからない・不支給のリスクがある・手続きが煩雑・詳しい人がいないなどが挙げられます。苦労の割に受取金額が少ないといったことや支給までに時間がかかるというのも理由として考えられます。
画像
助成金申請をJコンサルがトータルサポート!
③のアンケートで「Jコンサル」について認知度を調査した結果は、知っていると回答したのは全体の6%と低いものでした。しかしながら、そのほとんどはすでにJコンサルを利用しているユーザーさまだろうということも想定されました。

④で、これまで助成金申請支援サービスを利用したことがあると回答したのは全体の10%となり、そのすべての回答者は3年以内に申請を行っていました。Jコンサル利用者を除くとほとんどの回答者は申請支援サービスを利用したことがないという結果になりました。
助成金申請支援を受けることで毎年、助成金を受け取れる可能性があるため、サービスの利用に費用が発生してもサービスを利用する傾向があります。

⑤では助成金申請支援サービスを利用したいとの回答が29%ありました。
④で利用経験がある回答者はすべて利用したいと回答。
3年以内に申請したと回答した回答者で、いいえと回答した回答者は、なんとゼロでした。

助成金に限らず、公的支援の申請については何かしらのトラブルや煩雑な手続きが伴います。
また、残念ながらその分野に詳しい士業先生もあまり多くありません。
ある先生に助成金に関するご質問をさせていただいたところ、先生側にもリスクが伴うそうで、クライアントとのトラブルにも繋がるため取り扱いを控えているというケースもあるようです。
特に普段から懇意にしている会社であれば、内情もよく理解して対応もスムーズに行えるかもしれませんが、年に2~3回程度の接触しかない会社では細かい点まで注意が行き届かないのも理解できますよね。

そういった諸々の問題を解決するためにあるサービスが助成金申請支援サービスです!
弊社では東証マザーズ上場のライトアップが提供するJコンサルをご提供させていただいております。
助成金申請にかかる初回のご相談は無料です!
​Jマッチ事務局によるコンサルを一度受けてみて、御社の経営課題の解決に助成金をお役立ていただけると幸いです。
Jマッチ事務局によるJコンサル
↑詳しくはこちら↑

0 コメント

助成金を活用して社員の満足度向上と経営資源の確保の確保を両立させよう!

18/1/2022

0 コメント

 
画像
詳細はこちらから

■Jマッチの支援実績
10,000社の申請支援実績があります!

全国47都道府県でご支援することができます。
自治体・銀行・信金・大手企業などとも提携をし、広がっています。
画像
「Jコンサル」のコンサルティング

・顧客ごとにその年に活用できる助成金をご紹介し、最大受給額を目指します。
・申請が得意な士業をご紹介します。申請書類をお任せできます。
・士業への手数料は格安で依頼できます。
・カスタマーサポートがご相談窓口として対応します。
・申請開始した助成金は、受給するまでサポート継続します。
・返金保障制度あり(返金規定に基づいて返金)

 ※ 初回コンサルは「無料」でお見積りをお出しします。
画像
補助金・助成金は年間で約3,000種類も発表されています。
そのため1社でたくさん申請することも可能です。

一方、その数の多さから、自社にあった助成金を見つけることは困難です。
申請手続きをしようにも複雑で手間がかかります。

さらに、助成金に詳しい専門の士業も少ない状況のため
多くの企業さまは、申請できる助成金を見逃してしまっています。

Jコンサルでは、Jマッチ事務局のコンサルタントが、
年間を通じて丁寧に助成金案内をし、受給までサポートさせて頂きます!
画像
画像
詳細はこちらから
0 コメント

    アーカイブ

    5月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021

    主な掲載記事

    すべて
    コネクトさん
    ホットプロファイル
    FAXDM
    FreshsalesSuite
    Freshservice
    Jコンサル
    Monday.com
    Orange Bot
    STORE LINK

    RSSフィード

HOME

SERVICE

ABOUT

CONTACT

SKC PROGRAM PARTNERのご案内

個人情報保護方針
SKC Inc. All rights reserved.
​埼玉県志木市本町五丁目17番2-1218号

画像
  • Home
  • SERVICE
  • About
  • Contact
  • skc program partner
  • BLOG